« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン1万円下げの71万円スタート。 »

2016/12/01

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

6:44 2016/12/01

おはようございます。
外国為替NY(今)、
2円以上円安!114.43円。
LME銅、38ドル下げ。
後場、37ドル上げ。
銅在庫、-650トン。
NY銅、+2.65セント。
LME銅建値計算69万円。
LME後場銅建値計算69万円。
NY銅建値計算69万円。
今朝は一気に為替が動き
114円台半ばまで円安
それを銅相場に加味すると
銅建値2万円下げの70万円予想
為替如何では1万円下げも
昨日の午後時点での
銅建値4万円下げるのでは?
とを回避してくれた感じ。
まあ実際問題は発表を
待ってからでしょうけれども。
OPECの減産が効いています。
円安もそこからなのかも。
しかし問屋の満腹感解消は
時間がかかりそうです。
原油急反発
4.21ドル(9.3%)高
OPEC減産受け
一時49ドル台後半
金は続落。
米ダウ続伸1ドル高
OPEC減産を好感
一時は最高値上回ると。
なんとか銅建値トン70万円
期待が持てそうかも。
昨日の時点では
皆さん不安視でしたから。
前の銅建値6万円上げを
帳消しに考えなければ
いけない感じでした。
そうなるとね相当に
思惑ハズレになってしまう
期待はずれになってしまう。
でもね相当に荷物が出た模様。
大手の問屋は満腹状態
また電気銅が月平均では
安く入るのでそちらにシフト
ますます市中から高値な
品物は敬遠されがち状態。
これでは思ったようには
なかなかなリません。
在庫解消にも相当な
時間が必要になりそう。
まあひと月でトン19万円
上げてしまうのですから
歪はいやおうなく出るもの
まあせいぜいひと月
トン10万円上がれば御の字。
あまりに上がり過ぎでした。
さあこの相場暮れに
どのように影響を与えるのか?
多少のバタバタ観は
暮れですから仕方無し
とは思いますけれども。
昨日の日経+1.44円。
アジア株はマチマチ。
ロンドン小反発11.79ポイント高。
ドイツ続伸19ポイント高。
米ダウ続伸1ドル高。

フェイスブックでの
私個人の人となりや
荒井明商店もよろしく!
『今日のつぶやき』は
私の発想の方で!

私の発想
毎日更新楽天日記
銅相場情報メインページ
ブログ銅相場情報
銅相場情報+(プラス)

|

« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン1万円下げの71万円スタート。 »