銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
6:39 2017/03/01
おはようございます。
外国為替NY(今)、
ちょっと変化、112.74円。
LME銅、9ドル上げ。
後場、28ドル上げ。
銅在庫、-3,775トン。
NY銅、+1.65セント。
LME銅建値計算トン71万円。
LME後場銅建値計算72万円。
NY銅相場建値計算71万円。
為替の傾向は円安気味
銅相場後半上がっています。
3月銅建値トン1万円上げの
71万円スタート予想。
何度も言うようですが
この水準なら御の字。
後は問屋の在庫がはけるのみ。
銅在庫4桁減少
やはりここは常に
気にかけておかないと。
2大鉱山のスト長期化
解決の目途はたってないと。
この比重をどう見るかでしょう。
中国にしたってこれからは
都市鉱山が活発化でしょうから。
原油小反落
買い材料なく利益確定売り
金は反落。
米ダウ13日ぶり反落25ドル安
トランプ氏演説控えでと。
さあさあまたトランプさんの
出番となりますね。
ここ注目されています。
これ如何では乱高下の
原因にもなりかねません。
よく就任100日は様子見
といわれますけれども
とんでもなく
とっぴよしもないことよりも
奇抜でも今まで誰も
しなかったこと
気づかなかったこと。
良い方向へと想像を
かきたててくれること
うそだと思っていたが
そうではなくって
現実味を持って現われそうと
国民が思い描けること大事。
まあそれにしても
現実が現われるまで
なのでしょう。
人の想像力を大いに
利用している時が結構
うまくいくものです。
それも明確に想像させること。
それも言葉だけでね。
これかみそかも。
スピーチってとんでもない
人が持つ武器なのです。
さあお手並み拝見です。
それによっては銅相場も
もう一段切り上がるかも。
昨日の日経+11.52円。
アジア株は続落。
米大統領演説に様子見。
ロンドン小幅続伸10.44ポイント高。
ドイツ11ポイント高。
米ダウ反落25ドル安。
フェイスブックでの
私個人の人となりや
荒井明商店もよろしく!
『今日のつぶやき』は
私の発想の方で!
| 固定リンク