銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
2019/12/18 6:55
おはようございます。
外国為替NY(今)
ちょい円高、109.48円。
LME銅、19ドル上げ。
後場、1ドル下げ。
銅在庫、-5,250トン。
NY銅、-0.10セント。
LME銅建値計算トン71.9万円。
LME後場銅建値計算71.9万円。
NY銅相場建値計算72.4万円。
為替は小動き
銅相場も小動き
銅在庫4ケタ減少
これで16万トン間際へ。
銅建値計算値では
トン1万円上げ余地
今日にも改定か?
為替が多少円高に
振れるようなら
様子見だったりして。
しかしここの所の
銅相場にはビックリです
ここまで米中協議を
好感しての上げがあるとは
もう問屋筋やメーカーは
今年は終わった感なのですが
この状態が年明けも
さらには3月期末まで
続くのかどうか
何か異常のような
何かおかしいような
そんな感じでなりません
巷では経済の失速が
密かに囁かれているのに
まあ今年中は良いとして
来年はどうも怪しいのは
確かだとは思いますが。
原油続伸
金は小反発
米ダウ5日続伸31ドル高。
まだ「第1段階」の合意
なのですけれど実際はね
ここでもう手放しで
喜んで良いのやらと。
さあ世の中の動きなのですが
運送業、配送業がどうも
危なっかしいですよね
なんたって人力です
そして人には感情があります
機械ではありませんから
ストレスが溜まりに溜まっては
いつか爆発してしまいます。
機械は修理で直りますが
人間はそうはいきません。
AIが今後はドーッと
世の中に入ってくる
人の仕事を奪っていく
これも人のストレスを
増大させる原因になります
人はそれらに対処できる
でしょうか?私はどうも
出来ないように思います。
ここをクリアー出来る人も
やはりわずかな人たちだけ
結局、なんとかやりくりできる
人たちはどんな場合でも
わずかなのです。
世の発展は止まりませんが
ストレスの増大を止める
ことは出来ないと思っています。
さあ皆さんはどうか?
私は変わり者なので
はなからストレスとは
無縁だったりして。笑
| 固定リンク