« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン3万円下げ。 »

2021/08/18

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2021/08/18 7:18

おはようございます。
外国為替NY(今)
少し円安、109.55円。
LME銅、30ドル下げ
後場、78ドル下げ
銅在庫、+775トン
NY銅、-12.20セント!
LME銅建値計算トン106.7万円
LME後場銅建値計算105.8万円
NY銅相場建値計算105.7万円
為替は少し円安
また更にNY銅に入って
大きく下落になっています!
銅在庫3ケタ増加。
足下銅建値計算値は
トン3~4万円下げ余地!
今日にも建値改定でしょう!
しかしお盆休み明け一気に
下落となりました!
中国の7月の鉱工業生産と
小売売上高が市場予想を
下回りとよって銅需要もと。
まあ中国にしたって今のこの
コロナ禍の拡大は相当なもの
まあ世界がそうである様に
勿論、国内でもそうである様に
影響が出ない事はなし
影響が現れない事はなし。
まあ目先は常に今後が
どうなるかなのですが。
今回のお盆休み中はやはり
状況が異常なようでした。
今までのお盆休みとは
訳が違う、勝手が違う
危機感を感じずには
到底いられませんでした。
まあまだ出足が始まらない?
ってそう理解したいものと
言い訳が出てしまいます。
原油続落
米小売売上高の下振れで
金は小反落
米ダウ反落282ドル安。
まあまたまた私事ですが
やっぱりね全くおとなしくなど
していられないものなのだと。
出かけられない
買い物が出来ない
別にどうって事ないなどと
高を括っていましたが
いやいや人間のストレスは
そうそう言う事を聞く
ものではありませんでしたね。
とうとうネットで買い物でした!
買い物でストレス発散は
長持ちしないとはもう重々既に
十分学習していたのにそれでも
こうなってしまうのですね。
人間は実に弱い生き物です!
そうすると今のネット販売は
相当な実績、利益を得ている
と私は想像してしまうのです。
ですからそもそもお金の流れが
変わっただけかもしれません
儲かる所が変わっただけにすぎず。
世の中の根本は何も今も何ら
変わらずなのかもしれません。
そういう中でやはり棲み分けは
変わってしまうのでしょう
常に恩恵に預かる場所にいないと
いけないという事でしょう。
常に常にアンテナを張って
キャッチし実践していかないと
振り落とされてしまうとね!

|

« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン3万円下げ。 »