« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン3万円上げ。 »

2022/03/17

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/03/16 6:19

おはようございます。
外国為替NY(今)
更に円安、118.72円
LME銅、274ドル上げ!
LME後場、18ドル下げ
銅在庫、-50トン
NY銅、+8.65セント
LME銅建値計算トン124.2万円
LME後場銅建値計算124.0万円
NY銅建値計算値124.4万円
為替が更に円安の値へ
銅相場上昇!
銅在庫2ケタ減少。
足下銅建値計算値では
トン2万円上げ余地
今日にも中1日での緊急改定?!
さあ今朝の上げをどう捉えるか
株式から見れば停戦交渉への期待
なのでしょうけれども原油
からだと在庫増加や米金融引き締め観測
で原油、金とも続落となっていて
いつも通りなら銅も引っ張られるはず
米長期金利が2.198%と更に上昇!
今朝の建値計算値上は勿論銅も上げ
為替の円安もこの間から影響して
と言う訳で為替を抜きに考えると
どうも心許ないのですが如何?
要はこういうことを起こして
しまったという事実が今後
どのように影響するかという事
ハイもうおしまいで次へという
ことにはいかないと思いますが。
原油が続落
在庫増加や米金融引き締め観測で
金は続落
米ダウ続伸518ドル高
停戦交渉への期待が支えと。
昨夜の地震にはちょっと身構えました
よく考えればホントに不思議な
事なのだと思うのです。
阪神大震災後の時もそう
今回の東北大震災後もそう
何年何十年後かにまたその
起こった月の何日かに起こる
って普通に月がズレたって
良いではないですか
何故同じ月にまた地震が起こる?
さもこの月のことは何年たっても
忘れるんじゃないぞ!的なそんな
強い意志を感じてなりませんでした。
昨夜はもうちょっと揺れが長ければ
東京がと思ったものでした。が
そうではないか的にふと思えて
それからは落ち着いてしまいました。
現地宮城福島では震度6強!
他人事と思ってはいけませんね
申し訳ありませんです
記憶が遠のきそうになると
また必ず記憶を呼び起こされる
心改めておかないといけません。
決して他人事ではないのですから。

|

« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン3万円上げ。 »