« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2022/04/07

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2022/04/07 6:27

おはようございます。
外国為替NY(今)
ちょい円安、123.79円
LME銅、75ドル下げ
LME後場、19ドル上げ
銅在庫、-1,050トン
NY銅、-5.75セント
LME銅建値計算トン132.9万円
LME後場銅建値計算133.2円
NY銅建値計算値134.0万円
昨日銅建値トン3万円上げの
134万円に改定されました
去年の過去最高値と再び並ぶ!
今朝の為替は小動き
銅相場は下げ
銅在庫4ケタ減少。
為替の円安に助けられた感じで
銅相場は下がるも銅建値では
134万円の現状維持計算値。
問屋筋はこの相場では様子見観
があり仕切り値は多少の上げ止まり。
この銅相場の理由新聞などでは
チリの銅生産量の減少や主要生産国
ロシアに対する制裁強化懸念と。
まあ既にコロナ禍の理由などで
工場発生品も少なくなっているし
解体工事や設備投資関係も
この時期では一服感もあるのか。
まあ出来る所で仕事をしていく
しかないのでしょう本来は
定期的に荷物が入ってきて
定期的に品物を出していくそれが
理想で安心感があるのですが
不安ばかり抱えていたって
仕方ないでしょうからまずは
気持ちの整理でしょう
史上最高値ですよ史上最高値!
この低調感の雰囲気では
なにか実感がわきませんが。
原油が続落
IEAの追加備蓄放出で
金も下落
米ダウ144ドル続落
米長期金利2.592%
一時は2.6%越えもあった様な。
これでは再度円安進行は
否めないかもです。
世界長者番付、テスラのマスク氏が
初の首位で保有資産26兆9000億円と
前年からは約8兆円強増えたと。
うらやましいと言って良いのか
こういう額は訳がわからないとか
もしもこれだけの金額を世のため
人のために使ったとしても世の中は
決して良くはならないのでしょうね。
今の世の中そんな感じがします
今の世の中結構病んでいる人が多い
その人たちに手を差し伸べても全て
助けきれる事にはなっていない現状
競争や争いが絶えませんですから
ストレスの溜まり方が半端でない
中々幸せや幸福感を得られない状況。
要は気持ちの持ちようとは言いますが
やはり先立つものはお金だったりして
それでも幾らあった所で不安は付き纏う
この長く続くコロナ禍で今まで
経験した事のない莫大なストレス
危機感、不安感、焦燥感、不幸感。
お金で解決出来るものなら
世の中に余っているお金を総動員して
パッと解決解消出来ないのかと。
まあ理想空想だけを抱いても仕方なし
やってもダメなら他の方向へとすぐ
思考を巡らせるしかありません。
露ウ問題、長期戦になりそうとか
コロナ禍も再度猛威を振るっている
収束してもまた新たな波が押し寄せる
問題は減らずに増える一方です
こういう現状慣れていく以外ないのか
感覚を鈍くして受け止めるしかないのか
そんな新年度の始まりとなっています。
一応今朝は備忘録のような感じで。

|

« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »