« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン4万円下げ! »

2023/08/03

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2023/08/03 6:54

おはようございます。
外国為替NY(今)
変わらず、143.32円
LME銅、175ドル下落!
LME後場、45ドル下げ
銅在庫、+1,100トン
NY銅、-6.60セント
LME銅建値計算トン126.9万円
LME後場銅建値計算126.2万円
NY銅建値計算値125.3万円
為替は143円台で余り変わらず
銅相場下落!
銅倉庫4ケタ増加
足下銅建値計算値では
トン5万円下げ余地!
今日にも緊急改定あるかも?!
1日のトン5万円上げがチャラか。
日経平均768円安!今年最大の下げ!
発端は不意打ちの米国債格下げ
10年債利回りは一時4.1%台前半
約9カ月ぶりの高水準となったと。
さあこれがクラッシュの始まりか?
平均株価も一気に4ケタ下げなんて
でなければまだまだその時ではなし
落ちる時には米ダウだって一気に
2000~3000ドル落ちを演じるのでは?
下手すると5000ドル落ちなんて事もね
米利上げ打ち止めの前に起こるか
その後に起こるか流石に今回の
不意打ち格下げもこれで終わりでは
ないような気もしますけれども。
とにかく現実味を帯びてきたか
今日銅建値緊急改定が起きたとしたら
31日の手持ち売りは逆に正解だったか
こうなってくるとおちおち気楽に
お盆休みをしてはいられないかもです
やっぱり毎年のように休み返上で
休み前の駆け込み品物は休み中に
仕上げなければいけないかもです。
こうなってくると仕事は楽しい!
何て呑気な事は言っていられない
非常事態って様相にもなりかねない
自分に心しておきましょう。
原油続落
ドル高と米株安で
金続落
米ダウ反落348ドル安
米国債格下げを嫌気
米長期金利4.091%
BTC29,200ドル台。
昨日お客さんに私の趣味は?
って聞かれて一瞬即答が
できなかったのです( ^^)
まあ本来の正しい答えとしては
読書ってのが正解なのでしょう!
でもその前に仕事(お金を稼ぐ事)
って頭に浮かんだ事によって
答えを躊躇してしまいました。
買い物も違うし
ファッションも違うし
旅行も食べ歩きも違う
本は買って読むから読書が趣味
でもその読書にしたって仕事の為の
想像力を養う為の方法論であってと
まあ直に人間観察をしない代わりに
小説で頭を鍛えていたりしてと。
とにかく何でも仕事中心廻っている。
今朝なんかも夢の中で財務の事で
お金の移動で目が覚めた的なやっぱり
仕事や数字の事が好きな様です!
仕方ありませんそれが楽しいのですから
その傍らで読書も大いに楽しんでいる
これで今後何十年かをしっかり
過ごしていけるのかどうか
それで良いのなら私的には
幸せだったりするのかもです。
ここに災いをもたらすものからは
断固として戦わなければいけない
そう今朝などは思った次第でした。


#銅建値
#銅相場

|

« NY銅相場 | トップページ | 銅建値トン4万円下げ! »