今朝のつぶやき
今朝のつぶやき
読書について
今では好きな本、好きな作家の
作品の本しか読みません
面白い、夢中になれるそんな
作品にしか興味がありません。
読書とはそういう本だけを自分勝手に
読めば良いとやっと腑に落ちました。
小学校の時には国語の教科書を
無理してでも理解をしなければ
いけなかったので私にとっては
相当にキツく大変な事でした。
結局、誰にもわかってもらえなかった
漢字が読めず恥をかくばかりでした。
そうして文字や文章をどうしても
好きにはなれませんでした
絵や写真の方が好きで好きで
家にあった世界大百科事典の
写真や絵ばかりを何度も見ていた
国語の本が読めず成績は2でした。
中学に入って少年ジャンプを読み
小説ジュニアを読むようになってやっと
文字や文章が一気に好きになりました。
その時からの憧れは電車の中で
ブックカバーを付けた本を真剣に
読んでいる様が超カッコ良く思えて
私もそうなりたいと憧れたものでした。
働いてお金がもらえるようになって
自分でも本を買えるようになりましが
自分の楽しみの為の読書と言うよりは
仕事の参考になる本が主体でした。
40過ぎてからが転機になりました
読書の楽しみ方がやっとわかって
きたと思えるようになったのです。
読書は好きな本だけを読んでて
良いのだと興味がなかったり
夢中になれない本は無理に読まなくて
良いという事に気付きました
それまでは誰もそんな事を
教えてはくれませんでしたから。
結局、本で分かり合えるというのは
めったにないなあと悟ります
本の事で他者と話し合える事
めったにない事を知りました。
だって皆自分の好きな本しか
読んでいないのですから。
本は自分の為に読む
好きな本だけ読めば良い
本の人気ランキングや
売れ行きランキングなどそんな事は
もうどうでも良いのなのです
たぶん世の中においてもこういう
考え方、思考が一番大事だと。
さあそんなわけで今日も読書!
隠蔽捜査10 一夜
今野敏:著
夢中になっています!
| 固定リンク