銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
2025/01/31 7:55
おはようございます。
外国為替今朝NY(今)
ちょっと円安、154.23円
LME銅、94ドル上げ
銅在庫、-25トン
NY銅、+3.05セント
銅相場上げ
銅在庫2ケタ減少
足下銅建値計算値では
銅相場上がるも為替如何では
トン1万円下げ余地かも。
ECBは30日0.25%追加利下げ発表!
これで米の据置には歪みもか?
日本は12月には行わず今回1月で
現在世界での利上げ利下げの
流れでは順調なのかそうでないか
米ダウは今後の決算発表待ち
中国は春節真っ盛りそれが原因か
銅相場の動きは低調になってて
今朝のNY銅グラフはちゃんと
表示されずで終わり頃の値では
銅相場が上がっているのが
不思議なように思ったのです
銅在庫2ケタの変化なんて
何なのでしょうかね?
AIにしても中国企業のやることは
どうも常識的ではないのが今後
嵐を呼ぶことになったりして心配
NVIDIAが一時18%以上下落で何でも
その時には92兆円が吹き飛んだと
こんな事が平気で起こってしまう今
他のことにしてもこんな可能性が
あるとしたら今の株価や為替にも
眉唾でいなければいけないと。
さあ日本も3月期末までは平穏で
いられるのでしょうかそして
今後の賃上げも恙なく実行される?
そして大暴落などは起こらない?
また銅相場にしても大暴落はない?
さあ今年一年はどうなるのか?
今日で1月も終わりです
稼働時間が2/3いや1/3だった今月
2月期末の慌ただしさはあるのか?
原油反発
金は最高値更新
米ダウ反発168ドル高
好決算が支え関税懸念重荷
米国債10年4.516%
日銀長期金利1.210%
BTC105,200ドル台。
| 固定リンク