銅相場情報つぶやき
銅相場情報つぶやき
2025/01/09 8:09
おはようございます。
外国為替今朝NY(今)
少し円安、158.30円
LME銅、39ドル下げ
銅在庫、-1450トン
NY銅、+6.70セント
昨日銅建値トン2万円上げの
145万円に改定されました
問屋仕切値は10円上げ止まり。
銅相場は後半に上げ
銅在庫4ケタ減少
足下銅建値計算値では
現状丁度って所なのですが
LMEとNYとで差が開いています
ドルベースで470ドルなんて事に
これはどう理解したら良いのか。
ここへ来て銅相場も株価も為替も
動きや様子に何か違和感があります
これは何なのでしょうか
何かの予兆が含まれているのか。
NY債券長期債続落!
10年債利回り4.69%!
インフレ圧力への警戒と
さあこれは何を意味するのか
またこれから何が起こる可能が
あるというのでしょうかどうも
不気味で仕方ないのですが。
巷では今週一杯はお得意さん巡り
そして週末はまたまた連休3連休!
これですから今月半分は仕事に成らず
毎年のことですが1月はこんな感じ。
そして今年の1月はトランプさんが
大統領に就任することになる日本時間
21日の火曜日2:00からだそうです
まずはここで何か起きるのか否か。
そして就任後の手腕に興味津々!
我々にプラスに作用するのか
それとも劇薬を飲まされるのか
まあその前に日銀金融政策決定会合
さあスルーか?利上げか?
どうなりますか?
原油反落利益確定売り
ドル高も重荷
金は続伸
米ダウ反発106ドル高
米長期金利4.694%!
一時10年債利回りは4.73%!
2024年4月以来と
日銀長期金利1.175%!
BTC94,900ドル台
債権の動きからすると
そりゃあそうなるか。
| 固定リンク