« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »

2025/04/15

銅相場情報つぶやき

銅相場情報つぶやき

2025/04/15 7:43

おはようございます。
外国為替今朝NY(今)
ちょい円高、143.20円
LME銅、32ドル上げ
銅在庫、-950トン
NY銅、+10.35セント!
銅相場NYで上昇!
銅在庫3ケタ減少
足下銅建値計算値では
LMEで現状銅建値水準
NYでは14万円の開き!
さあ今週も心配でしたが
今朝のダウは続伸312ドル高
日経平均先物夜間取引も上昇
シカゴ日本株先物も645円高
今日は大丈夫そうか。
これですんなりと平穏に
戻ってくれるのでしょうか
銅建値はNY銅を見ると
今日にも建値改定かも?!
この間もNYを見ていれば
半値戻しも頷けた訳で
ただまたLMEとNYとで乖離が
大きくなってきているので
どちらを取るのか?それとも
先物からしたら今日上げても
明日LMEが追いつくとしたら
今日は正に改定のタイミング
まあこれだけ大きく動く相場
では大きく商売をやっている
所では気が気でなし責任重大
首をかけなくてはいけないか?
投信にしてもインデックスなり
アクティブなりあれだけ動いては
大変だったと思います勿論
新規や個人投資家も去年8月今回と
2度の大暴落に遭遇する羽目に
もう株なんて投資なんて
やりたくないって思ったはず。
商売も基本そうなのです
安く買って高く売る
株や投信も安く仕込んで
高値になったら利益を取る
そしてまた安値まで下げた所で
全ツッパで買って仕込んでおく
まあこの反対思考が出来るか
どうかと言った所でしょう
今回も1日のズレが命取り
でしたからもう当分株なんて
やりたくはないって皆が
思っていることでしょう
後は商売もそうですが
商いなのですから飽きずに
続けられるかどうかです。
長期で世の中の成長の享受
を受けるという意味では
一喜一憂せず続ける事が
一番大事なのかもです。
油続伸
相互関税一部除外で心理改善
金は反落
米ダウ続伸312ドル高
過度な関税警戒和らぐ
米国債10年4.374%
日銀長期金利1.335%
BTC84,500ドル台。

|

« NY銅相場 | トップページ | NY銅相場 »